幼児とお得に過ごす「東京ドームシティアトラクションズ」と9681東京ドームの銘柄分析&株主優待




GW期間中に家族で東京ドームシティアトラクションズに出かけました。

が、この施設はチケットの種類が多くお得に過ごすためにどうすればよいか色々と悩まされたので、今後の備忘のために、未就学児を含む親子でソコソコお得に過ごすためにどうすればよいかについて書いていきます。

<script>” title=”<script>

<script>

東京ドーム(9681)の簡易評価&優待について

一応投資ブログなので東京ドーム(9681)の銘柄評価&優待について。

株価&指標

5/2の終値1,077円で、PER17.1倍、PBR0.97倍、配当利回り1.11%。

時価総額は1,032億円。でもって、東京ドーム周辺の土地の簿価が約1200億に対し時価がざっと2000億くらいだと思われるので、他の資産も含めれば含み益だけでも時価総額に迫るくらい。

細かなことはさておき、感覚的に東京の中心であれだけの広さの土地を持っている会社の時価総額が1000億というのは安いなー、とは思います。

株主優待

最低単元は500株で利回りが良いのも恐らく500株。

2000株以上だと保有期間に応じ、巨人or日ハム戦の観戦チケットが貰えますが、最低保有期間が3年以上なのでなかなかにハードルが高い。

500株優待をオークションに出すと大体5,000円なので利回りは約1%。
配当と合わせた総合利回りでも2%強なので利回りだけで買う程ではない。

ただ、上にも書いた通り含み益も考慮すれば割高なわけではないので、配当&優待を持ちながら長期でも持つのは悪くはないと思います。
(自分は未保有ですが。。。)

幼児と過ごす東京ドームシティアトラクションズ

期間限定イベント以外だと大きく2つの過ごし方があります。

①遊園地のアトラクションで遊ぶ
②アソボーノで遊ぶ

自分は泊まりで行ったので、初日は遊園地、2日目はアソボーノメインで過ごしました。

①遊園地のアトラクションで遊ぶ

結論として、①アトラクションで遊ぶなら、

・子供は1日フリーパスを200円引きで購入。(1,300円)
・大人は得10チケットをオークション等で入手。(約2,400円)

がお得だと思います。

幼児のフリーパスは無料のTDポイントカードを作れば200円引きの1,300円で買えます。

大人分は混雑度合いと乗りたい(乗れる)アトラクションによりますが、子連れだとフリーパスで元を取るのは難しいと思われるので、得10チケットを回数券替わりに使うのがベターだと思います。

②アソボーノで遊ぶ

また、②のアソボーノで遊ぶなら

・子供も大人も得10チケット(約2400円)で入場

するのが、お得だと思います。

得10チケットについて

得10チケットは、東京ドームシティで使える10ポイント分のレジャーチケットになります。

普通に購入することは出来ず、以下のような方法で入手できます。

・東京ドーム(9681)の株主優待(500株以上)
・東京ドームホテルに宿泊する(2,880円で買える)
・福利厚生サービスで入手する(例えばバリューHR(6078)の優待でも入手可能)
・個人売買で購入する(ヤフオクで2,400円位)

普通の人であればヤフオク等で購入するのが比較的安く手っ取り早いです。

ポイントで利用可能な施設及びポイント数は以下のサイトで確認できますが

例えばアソボーノや遊園地のアトラクションで、1ポイント400~500円程度の価値で利用できるので、普通にお金を払うよりはかなりお得に利用できます。
(ヤフオクなら1ポイント240円程度で購入可能)

料金に関する補足

①の東京ドームシティアトラクションズは入園料が無料な一方、アトラクションは1回420円~1030円と普通の遊園地より割高です。

フリーパスと各アトラクションの料金は以下の通りです。

基本的に幼児が乗れるアトラクションは安いものが多いですが、3つも乗れば未就学児のフリーパス価格を超えます。
一方、子連れの大人が元を取るほど乗るのは難しいと思います。

大人は普通に料金を払うよりは、上に書いた得10チケットを使うのがお得になると思います。
単価が高いアトラクションに乗る場合は2,600円で5回何でも乗れるライド5を買ってもよいかもしれません。

食事について

園内には食事が出来る場所が色々ありますが、休日の場合はどこに行っても混んでいます。

安く・早く済ますなら、園内にある成城石井で食事を買うか、遊園地から出て近くのお店で済ませることも可能です。

それから、園内に有名だけどちょっとお高い「ババ・ガンプ・シュリンプ」というレストランがありますが、2018年5月時点で外食モニター案件に出ていたので、興味がある人は狙っても良いかもしれません。
まあランチならともかく夜は4,000円じゃ済まないと思いますが。

外食モニターに関する詳細を知りたい人は以下をご覧ください。

ファンくるの外食モニターでお得に外食する方法

あと、同じく園内施設としてムーミンカフェという、その名の通りムーミンをテーマにしたカフェがあり、これは特にお得というわけではないですが、女性や子供は喜ぶ人が多いと思います。

店内はこんな感じでした↓

以上、都内の子連れお出掛けのご参考にして下さいませ。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください