2020年2月21日(金)~5月1日(金)の株価騰落率(業種/時価総額/PBR/ネットネット)【コロナショック】




<script>” title=”<script>

<script>

2020年2月21日(金)~5月1日(金)の株価騰落率(業種/時価総額/PBR/ネットネット)【コロナショック】

まず、直近2020年4月17日(金)~5月1日(金)の株価指数の騰落率は以下のようになりました。
(括弧は前週)

  • 日経平均:+1.9%(▲3.2%)
  • TOPIX:+0.7%(▲1.5%)
  • マザーズ指数:+6.2%(+0.5%)
  • JASDAQ平均:+2.1%(▲0.5%)

相変わらずマザーズが強い。
3月末から5週連続で4指数の中でトップパフォーマンス。

以下、2/21(金)以降の週次の株価騰落率を、いくつかの切り口で定点観測していきます。

業種別・株価騰落率【2020年2月21日(金)~5月1日(金)】

今週のコメント

業種別ではサービス、非鉄金属、電気機器がトップ3。
水産・農林、電気・ガス、海運がワースト3。

傾向的には、シクリカル系が強く、ディフェンシブ系が弱い感じかな。

ワーストが続いていた空運は相変わらず弱め。
上位が続いていた情報通信はソコソコ強め。

先週のコメント

ずっと弱かった銀行が好成績。
ずっと強かった情報通信はやや弱め。
空運はワースト成績が続いておりキツいですね。。。

PBR別・株価騰落率【2020年2月21日(金)~5月1日(金)】


※PBRはコロナショック前の2/21(金)が基準。
※「-」は基準日時点でPBR算出不可→主に2/21以降IPO。

今週のコメント

高PBRが強く低PBRが弱い。4月はずっとこの傾向が継続。

先週のコメント

マザーズ強い。
個別ではずっと低PBRが弱かったけど、久々に相対的に好成績。

次週以降もこの傾向が続くか、また高PBRが強くなるかは気になる。

時価総額別・株価騰落率【2020年2月21日(金)~5月1日(金)】


※時価総額はコロナショック前の2/21(金)が基準。

今週のコメント

再び小型のターン。小型が強く大型が強い傾向が継続。

先週のコメント

先週までの小型優位が一転、大型が強い週だった。

ただ指数を見ると、マザーズ、JQ、TOPIX、日経平均の順で個別の傾向とは違っており(大型系の指数のが弱い)満遍なく上げ下げしたのではなく、グループ内でもバラつきが多かったんじゃないかと想像。

ネットネット指数別・株価騰落率【2020年2月21日(金)~5月1日(金)】


※ネットネット指数はコロナショック前の2/21(金)が基準。
※「換金性資産(現金、有価証券、売掛・受手、土地)-総負債」対「時価総額」の比率。

今週のコメント

相変わらずネットネットが弱い。。。やっぱ下げには強いけど、上げはついていけない傾向が強い。

先週のコメント

低PBRが強かったのにも関わらず、ネットネット指数1.5を超すようなTHEネットネット株はそれ程強くなかった。
財務だけ良くて、収益面イマイチな銘柄は買われずらくなっているようなイメージはあるので、その辺かな。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください