楽天カード→楽天プレミアムカード切替で3年間年会費無料キャンペーン、カードの比較




<script>” title=”<script>

<script>

楽天カードから楽天プレミアムカードに切替で3年間年会費が無料になるキャンペーンをやっています

以下のキャンペーンページでキャンペーンエントリー後、楽天プレミアムカードを発行すると、通常は10,800円かかる年会費が3年間無料になるキャンペーンが開催されています。

最初、カード会員のキャンペーンページに出た後、キャンペーン一覧からは消えてしまったようですが、上記のリンクが生きている間は申込は可能だと思います。

キャンペーン説明

キャンペーン概要

・通常の楽天カードを持っている人が、
・2018年12月26日(水)10時までにエントリー&申込し
・2019年1月31日(木)までに楽天プレミアムカード切替完了すると、
・通常10,800円の年会費が3年間無料。

キャンペーン対象外となる条件

・現在楽天カードを持っていない場合。
・既に楽天プレミアムカードに発行している場合。
・過去に楽天プレミアムカードを発行し退会済みの場合。
・審査の結果カードが発行されなかった場合。

基本的には過去にプレミアムカード発行履歴がない前提で、来週12/26(水)までにキャンペーンにエントリーしてカードを切替すればOKです。

年会費無料の間に退会する前提であればあまりデメリットはなく、特に以下のような人にお勧めです。

楽天プレミアムカード発行に向いている人

①海外旅行・出張予定があり、プライオリティパスを持っていない人。
②楽天でよく買い物をする人。

楽天プレミアムカードのおすすめポイント

詳細は以下の公式ページに記載がありますが、個人的に特にメリットが大きいと思う点について書きます。

①通常カードと比べポイント付与率が高い(+1%以上)

楽天市場での買い物時、通常の楽天カードと比べて+1~2%のポイントが貰えます。

楽天のポイント制度自体、非常に複雑なので、ケースバイケースでアップ率は変わりますが、少なくとも1%、誕生月等の条件次第では2%以上ポイント付与率がアップするので、普段から楽天を利用している人にとってはそれなりに大きなメリットになり得ます。

また、入会時に以下3つのコースから1つを選ぶことになりますが、選んだコース利用時のポイントがUPするので、よく使うサービスに該当するコースを選ぶのが良いかと思います。

・楽天市場コース
・トラベルコース(楽天トラベル)
・エンタメコース(Rakuten TV、楽天ブックス)

②プライオリティパスが追加料金なしで発行される。

海外旅行や出張を予定している人でプライオリティパスを持っていない人にはメリットが非常に大きいです。


プライオリティパスは要は国際線を利用する時に、お酒&軽食が無料でとれるラウンジに入れる権になり、搭乗前の時間をかなり快適に過ごすことができます。

普通のゴールドカードでもラウンジに入れることはありますが、基本的にお酒や食事は有料のところが多く、設備等の質も全然違ってきます。

旅行にせよ出張にせよ、あるのとないのでは空港での満足度が大きく変わると思うので、海外へ行く機会があり、プライオリティパスのラウンジ未経験の人は一度経験してみると良いと思います。

その他

他には1年間限定ですが、楽天市場での買い物で送料分のポイントが還元されるサービス、手厚い保険の付与等、上記以外にも優れている点はあるため、一度公式ページをみてサービス内容を確認してみるのが良いと思います。

楽天カードと楽天プレミアムカードの比較

楽天カードと楽天プレミアムカードの主な違いは以下の通りです。

楽天カード 楽天プレミアムカード
年会費 0円 10,800円
カード付帯保険 海外旅行傷害保険 海外/海外旅行傷害+動産総合保険
楽天市場SPU ポイント+最大3倍 ポイント+最大4倍
優待サービス なし 楽天市場/トラベル/エンタメコース
空港ラウンジ なし(12/15時点) 国内ラウンジ+プライオリティパス
その他特典 なし 誕生日サービス、トラベルデスク等

繰り返しになりますが、ポイントが多めに貰えるのと空港ラウンジが主なメリットになるかと思います。

おわりに

単純計算では10,800円×3年=32,400円相当の年会費が無料になるためメリットの大きいキャンペーンだと思います。

一番のメリットはプライオリティパス発行であり、向こう3年で海外に行く予定があるならとりあえず切り替えておいて損はないと思います。

元々、楽天プレミアムカードはプライオリティパスを発行できるクレジットカードとしては年会費最安値のカードになるため、一度ラウンジを利用して気に入ったら(年会費の価値があると思えば)継続利用すればよいし、メリットがないと感じたら3年以内に解約してしまえばよいと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください