割安株&優待株投資を中心とした資産形成

バリュー投資とバリューライフ

search
  • ふるさと納税
  • 節約・貯蓄
  • 分析手法
    • 銘柄分析手法
    • データ分析手法
  • 個別銘柄分析
  • 投資全般
  • 株主優待
  • 書評
menu

カテゴリ

アーカイブ

  • オカダマニラ・カジノでポーカーの遊び方(初訪問者向け) 2023.02.08
  • EDINETから資料とデータ(PDF、XBRL)をダウンロードするpythonコード 2023.01.04
  • 妻のiDeCo加入について【メリット/デメリット/証券会社選び】 2020.09.17
  • ポイントサイトでRIZIN100%還元のモニター案件【2020年6月】 2020.06.03
  • 2020年3月決算の今期予想の開示状況(5/15時点) 2020.05.17
  • 2020年4月末時点の今期予想の開示状況 2020.05.05
  • 2020年2月21日(金)~5月1日(金)の株価騰落率(業種/時価総額/PBR/ネットネット)【コロナショック】 2020.05.03
  • ラインポイントクラブ(LINE POINT CLUB)の概要と特典の解説 2020.05.02
  • 【2020年05月】主要ペイ(pay)サービス(PayPay、LINE Pay等)+その他お得度の高いキャンペーンまとめ 2020.05.02
  • 【2020年5月】「d払い」のお得度の高いキャンペーンまとめ 2020.05.01
キーワードで記事を検索
資格・仕事

【貿易実務検定C級】実務未経験&学習期間1週間で合格した勉強方法

2018.11.03 uki5496

実務未経験&学習期間1週間で貿易実務検定C級を合格しました お仕事の都合上、急きょ必要になったので、受験&合格しました。 貿易実務検定自体は受験者は決して少なくない試験だと思いますが、受験者層の関係からか、ネット上に試験…

投資全般

2018年10月パフォーマンス

2018.11.01 uki5496

10日月のパフォーマンス 10月のパフォーマンスは-3.5%、年初来-0.4%になりました。(税引前・配当込) ギリギリプラスキープしていると思ってたら、ダメでした。 主な売買としては・・・、 ・燦HD(9628)を買い…

投資全般

2018年9月パフォーマンス

2018.09.28 uki5496

9月のパフォーマンス 9月のパフォーマンスは+2.0%、年初来+3.2%になりました。(税引前・配当込) YHはまだまだ遠い。 主な売買としては・・・、 ・燦HD(9628)を一旦売って少しだけ買い戻し。 ・コーア商事H…

株主優待

【2018年9月権利から】TOKAIホールディングス(3167)株主優待「格安SIM(LIBMO)月額料金割引」サービス内容

2018.09.19 uki5496

【2018年9月末権利から】TOKAI HD(3167)に「格安SIM(LIBMO)月額料金割引」の株主優待が新設されました 2018年9月19日のIRで、新たに「格安SIM(LIBMO)月額料金」の株主優待が新設(PD…

ふるさと納税

【ふるさと納税】ふるなびでアメリカン・エキスプレス百貨店ギフトカード40%還元+アマゾンギフト

2018.09.15 uki5496

ふるなびから静岡県小山町にふるさと納税をすると【40%のアメリカン・エキスプレス百貨店ギフトカード+アマゾンギフト1%】が貰えます Twitterでも呟きましたが、 ふるさと納税、静岡県小山町でアメリカン・エクスプレス百…

節約・貯蓄

dトラベル「9月10月連続宿泊で1万ポイント!」(還元率16.7%)キャンペーン

2018.09.09 uki5496

以前、dトラベルの利用で旅行代金の50%&37.5%還元のなるキャンペーンの紹介をしました。 dトラベル「5月6月2ヵ月連続3万円以上の宿泊で3万ポイントプレゼント!」(還元率50%)キャンペーン dトラベル「…

ふるさと納税

【ふるさと納税】茨城県境町への寄付で三菱UFJニコスギフトカード50%還元+アマゾンギフト

2018.09.05 uki5496

【寄付額×50% or 40%+アマゾンギフト1%】が貰えるギフトカード類を調べました 本記事で紹介している返礼品は終了しました。 2018年9月時点で生きている高還元ギフトカード・金券類を以下記事に整理しています。 【…

株主優待

2018年9月3日現在の保有優待銘柄

2018.09.04 uki5496

2018年9月3日時点の保有優待銘柄を整理しました これまで優待銘柄は、総合利回りか指標が一定水準を超えていればOKという感じで、結構甘目に買い付けて、そのまま放置することが多かったです。 が、最近の相場状況や自分のパフ…

株主優待

投資主優待(株主優待)のあるリートまとめ【2018年9月時点】

2018.09.01 uki5496

投資主優待(株主優待)のあるリートの優待内容+利回りについてまとめました 株式と比べると質・量共に劣り目立たないですが、一部のリートでは投資主優待を出しているところがあります。 調べた限り、2018年9月現在で優待実施し…

投資全般

2018年8月パフォーマンス

2018.08.31 uki5496

8月のパフォーマンス 8月のパフォーマンスは-3.5%、年初来+1.2%になりました。(税引前・配当込) カッシーナ(2777)と乾汽船(9308)で死亡。どっちも一部売却。 エスクリ(2196)は売り切り。その他割高な…

投資全般

GA technologies(3491)のRENOSYクラファン「Renosyキャピタル重視型 第2号ファンド」に応募してみた

2018.08.27 uki5496

GA technologies(3491)のクラウドファンディング「Renosyキャピタル重視型 第2号ファンド」に出資応募してみました 以前Twitterで少しネタにした、GA technologies(3491)のク…

投資全般

【8/13】決算で気になった銘柄メモ【ユニマットRC(9707)】

2018.08.14 uki5496

決算で気になった銘柄メモ【2018/8/13】 2018/8/13に決算開示された中で気になった銘柄のメモになります。 例によって割安で足元の業績がよさそうな銘柄をピックアップ。 先週と比べると開示数が少なかったこともあ…

投資全般

【8/10】決算で気になった銘柄メモ【桂川電機(6416)】【岡県運送(9063)】【東陽倉庫(9306)】

2018.08.11 uki5496

決算で気になった銘柄メモ【2018/8/10】 2018/8/10に決算開示された中で気になった銘柄のメモになります。 例によって割安で足元の業績がよさそうな銘柄をピックアップ。 桂川電機(6416) 基本情報 ・大型プ…

投資全般

【8/9】決算で気になった銘柄メモ【アップル(2788)】【エスライン(9078)】【乾汽船(9308)】

2018.08.10 uki5496

決算で気になった銘柄メモ【2018/8/9】 2018/8/9に決算開示された中で気になった銘柄のメモになります。 未保有で割安で業績が良い銘柄と、保有銘柄(の一部)をピックアップしています。 アップルインターナショナル…

投資全般

【8/8】決算で気になった銘柄メモ【桑山(7889)】【安田倉庫(9324)】

2018.08.09 uki5496

決算で気になった銘柄メモ【2018/8/8】 2018/8/8に決算開示された中で気になった銘柄のメモになります。 基本的に、割安で業績が良い銘柄をピックアップしています。 桑山(7889) 基本情報 ・ジュエリー製造国…

投資全般

2018年7月パフォーマンス

2018.08.01 uki5496

7月のパフォーマンス 7月のパフォーマンスは-1.0%、年初来+4.6%になりました。(税引前・配当込) 売買はエスクリ(2196)の買い増しくらい。 とりあえず1Qはソコソコ良い数字が出てくるんじゃないかと。 転職のこ…

投資全般

【tsumiki証券】エポスカードで買える積立投信の販売会社

2018.07.27 uki5496

2018年9月から丸井G(8252)のtsumiki証券が投信販売を開始します 以前から丸井G(8252)が投信販売事業を開始する話はありましたが、本日(7/26)に改めて2018年9月に事業を開始することが発表されまし…

節約・貯蓄

【誰でも入会可能】「メトポ(メトロポイントクラブ)」登録すると乗車する都度ポイントが貰えます

2018.07.19 uki5496

東京メトロのポイントサービス「メトポ(メトロポイントクラブ)」について説明します 東京メトロのメトロポイントクラブ(以下、メトポと記載)は手間無く&デメリットが無い割にマイナーで、自分自身も遅ればせながら最近入会しました…

投資全般

【2019年(平成31年)確定申告から】e-Tax利用簡易化のポイント。マイナンバーカード無し・スマホでも電子申告可能に

2018.07.14 uki5496

e-Tax利用簡易化により、電子申告(紙提出不要)のハードルが大幅に下がります 7/11(水)に国税庁HPに「e-Tax利用の簡便化の概要」が掲載されました。 http://www.e-tax.nta.go.jp/kan…

社内SEへの転職

SIerから社内SEに転職しました

2018.07.12 uki5496

会社辞めました この度、新卒入社して10数年勤めた某システム会社を退社して、転職することになりました。 退職の理由は、期待される役割や振られる仕事がやりたいことから遠ざかっていると感じたこと。 それから業界の性ではあるけ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 13
  • >

プロフィール


HN: uki5496
2004年に株式投資を開始。2017年9月に本ブログを立ち上げ。
日本株メインで、割安+高進捗+高利回り+変化のある銘柄を中心に投資。
直近のテーマは財務データベース構築による銘柄調査・分析の効率化とファンダ以外を中心としたお勉強。
過去のパフォーマンスはコチラ

Follow @uki5496

ブログランキング


ご協力お願いします!

メディア掲載・セミナー情報

【メディア掲載】
■日本の億万投資家名鑑(必勝編)
■日経マネー「2018年6月号」
■株探「すご腕投資家に聞く銘柄選びの技」
・第1回 ・第2回 ・第3回 ・最終回
■株探「すご腕3人衆が注目企業を直撃~アバント編~」
・第1回 ・第2回 ・最終回

【セミナー】
■サロンFUJIYAMA「2018年2月」
■四季報INVESTORS「2018年10月」

カテゴリ

  • 投資全般 (58)
  • 分析手法 (10)
    • 銘柄分析手法 (6)
    • データ分析手法 (4)
  • 株主優待 (27)
  • 個別銘柄分析 (55)
  • 資格・仕事 (5)
    • TOEIC (2)
    • 貿易実務検定 (1)
    • 社内SEへの転職 (2)
  • 節約・貯蓄 (90)
    • スマホ決済 (12)
    • ポイ活 (3)
    • ふるさと納税 (10)
  • 旅行記・外出 (7)
  • 書評 (10)
  • 雑記 (7)

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月

©Copyright2025 バリュー投資とバリューライフ.All Rights Reserved.