9028ゼロ 2015年度3Q決算分析
先月の記事でとりあえずは1か月後位の3Q業績に期待。と書いたゼロの3Qが出ました。 9028ゼロ 2015年度2Q決算分析 <2015年度3Q決算> 純利益は通期の数字をクリア。営業利益、経常利益も92%超。 <Q毎の業…
割安株&優待株投資を中心とした資産形成
先月の記事でとりあえずは1か月後位の3Q業績に期待。と書いたゼロの3Qが出ました。 9028ゼロ 2015年度2Q決算分析 <2015年度3Q決算> 純利益は通期の数字をクリア。営業利益、経常利益も92%超。 <Q毎の業…
事前に上方修正が出ていたので決算は特にサプライズないですが、とりあえず分析してみました。 ※IRのページ FY15決算 元の利益水準が低いのが主因であるものの、営業利益4倍は素晴らしい。 細かく見ていくと・・・、 Q毎の…
概要 株価1,275円で予想PER7.34倍、実績PBR1.22倍、時価総額223.9億、予想配当利回り3.4%。 自動車の陸送業務がメイン。元日産子会社(現在は独立)だけど最近は日産以外のお仕事が増えてきている模様。 …
2/15に予定していた通期決算発表を延期し、2/29に黒字→赤字転落の下方修正&決算を発表。 修正内容とその原因となった子会社(STPL社)のやらかしについて確認しました。 ※会社のIRページへのリンク 計画と実績値につ…
イーレックスの3Q決算の分析&4Q予想が完成したので掲載しようとしたところ、本日(2/22)にIRが・・・。 イーレックス 平成28年3月期通期業績予想修正のお知らせ イーレックス 新株式発行及び株式売出しに関するお知ら…
1か月経ってしましましたが、イーレックスの2Qを振り返ります。 自身の予想より全体的に下でしたが、会社計画通りとのこと。 単純に数字を見ると現時点では通期計画の達成も怪しい気がしますが、現時点の株価は上がっており嬉しいや…