PayPay(ペイペイ)「100億円あげちゃうキャンペーン」のボーナス残高付与取消の原因と注意事項




<script>” title=”<script>

<script>

PayPay(ペイペイ)のボーナスが「付与取消」になるケースが出ているようです

2018年12月に開催されたPayPayの「100億あげちゃう」キャンペーンのボーナスが1月8日(火)~1/10(木)くらいにかけて残高に追加されていますが、中には付与予定のボーナスが取消になるケースがあるようです。

公式に以下のお知らせが出ています。

ボーナス付与取消となる主な理由

上記お知らせの中で付与取消となる主な理由としては以下が挙げられています。

  • 対象となるお支払いをキャンセルし、返金を受けた場合
  • 取引やキャンセルの状況により不正行為が行われたと当社が判断した場合
  • 付与される前に、対象のPayPayアカウントが停止または削除された場合
  • 当社の利用規約に違反する行為があった場合、またはそのおそれがあると当社が判断した場合
  • 複数のPayPayアカウントで付与を受けたことが確認された場合

ボーナス付与後に返品(支払い返金)となった場合の対応

また、上記お知らせの中には以下のような記載もあり、

なお、付与を受けた後に、対象となるお支払いが返金となった場合は、付与されたPayPayボーナス相当額を当社所定の方法により請求いたします。

残高に付与された後であっても、返品等でボーナス対象の支払いをキャンセルすると、ボーナス相当額の請求がされるとのこと。

一方、これを見る限り付与されたボーナスそのものを取り返されることはなさそうなので、一旦確定さえすれば、よっぽどのことがない限りボーナスが取消されるリスクは低いように思います。

キャンペーン景品・特典の取り消しや、サービス利用停止リスクのある行為

同じく上記お知らせの中で、以下のような行為に対するモニタリングを行っているとの記載があります。

  • クレジットカードの不正利用
  • 架空の取引
  • 取引の分割
  • 不当な取引や返金によるPayPayボーナス等の詐取
  • 1人のお客様による複数名義の支払い手段での利用
  • 複数のPayPayアカウントでの同一クレジットカードの利用
  • PayPayアカウントやYahoo! JAPAN IDの不正利用

基本的に悪意をもって利用しない限り大丈夫そうではありますが、複数アカウントでの同一クレジットカードの利用等は、家族間で悪意なくやってしまう可能性もあるので、気を付けましょう。

ボーナスが「付与取消」はソフトバンク携帯で多発している?

今回の12月キャンペーンのボーナス付与取消はソフトバンク携帯を使っているケースで多く発生しているような噂がネット上にあるようです。

真偽は分からないですが、PayPay自体がソフトバンクのサービスであるため、他の携帯キャリアと比べソフトバンク携帯の方が不正行為のモニタリングをがやりやすいという可能性はあるかと思います。

もちろんソフトバンク以外なら不正が検知されないというわけではないので、今後利用する際は上記の点に注意頂ければと思います。

なお、ボーナス付与に関して質問や付与取消に対する申し立ては以下のフォームから行えます。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください