「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」PayPay(ペイペイ)/楽天ペイ/オリガミペイ各社のキャンペーン内容




<script>” title=”<script>

<script>

経産省主催でプレミアム”キャッシュレス”フライデーが開催されます

2019年3月29日に経産省が旗振りをして、各社がそれに対応したキャンペーンを行う、「プレミアム”キャッシュレス”フライデー」が開催されます。

キャンペーン参加企業は20社以上でかなり多くの企業が乗っかるようですが、現時点で具体的なキャンペーンを告知している、以下3社のキャンペーンを本記事にて紹介していきます。

  • PayPay→飲食店限定で上限額UP
  • 楽天ペイ
  • オリガミペイ

いずれも3月29日の15時~18時という超短期間のキャンペーンで、還元額も大きくは無いですが、使えそうなキャンペーンがあれば利用してみて下さい。

PayPay「3月29日はプレフラPayPay!」

かなり限定的な人しか使えないキャンペーンだと思いますが・・・、

ペイペイは現在20%還元キャンペーンを行っていますが、それは変わらず、今回のキャンペーンは、「飲食店」「3月29日(金)15時~18時」限定で、還元上限額が通常の5倍の5000円にUPとなります。

早く職場を上がって飲み会をするケースが想定されていると思いますが、18時までに決済をしないといけないので、もし利用する場合は時間が過ぎないよう注意が必要です。

詳細は以下キャンペーンページをご覧ください。


PayPayのプレミアム“キャッシュレス”フライデー限定キャンペーン

楽天ペイ「3時間限定329,000ポイント山分け!」キャンペーン

PayPayよりはこっちのほうが使える人は多いと思います。

キャンペーンページでエントリーをした上で、「3月29日(金)15時~18時」に楽天ペイで500円(税込み)以上決済を行うと、329,000ポイントを山分けプレゼントされます。

貰えるのは最大200ポイントまで、かつ期間限定ポイントになります。

PayPayと違って現在開催中の最大20%還元キャンペーンと併用が可能であり、コンビニなどでも簡単に使えることから、500円分買って最大20%の還元を受けつつ、ついでにこの山分けポイントを貰うという感じで使えば、まあ多少は足しになるかな、という印象です。

詳細は以下キャンペーンページをご覧ください。


楽天ペイ「3時間限定329,000ポイント山分け!」キャンペーン

オリガミペイ「Origami Payで、キャッシュレスをはじめよう」キャンペーン

3社の中では一番真面目に取り組んでいる印象があり、主に以下3つのキャンペーンが行われます。

  1. 3月29日(金)は、「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」として、Origami Payの全てのユーザーに、お支払い時に10%OFF割引(コンビニも含め、当日限定で複数回の利用が可能)が適用されます。
  2. 3月29日(金)「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」当日15:00〜18:00の間に決済を行なったOrigami Payの全てのユーザーに、後日100円OFFのクーポンを発行いたします。
  3. 3月29日〜5月6日の期間中に、Origami Payを初めて利用される方がOrigami加盟店で掲示されたポスターのQRコードを読み取ると、10%OFFのクーポンが取得できます。

①②は決済金額の制限はないため、3/29(金)に少額でも良いのでオリガミペイで支払いを行って、10%OFF割引を受けつつ、後日100円OFFクーポンを貰うという使い方が無難かと思います。

詳細は以下キャンペーンページをご覧ください。


オリガミペイ「Origami Payで、キャッシュレスをはじめよう」キャンペーン

まとめ

キャンペーンのフル活用を目指す場合は

  • 3/29(金)の15時~18時に楽天ペイで500円&オリガミペイで少額決済を実施。
  • 早く上がって食事の予定があれば18時までにペイペイで支払い。
    (但し意味があるのは5000円以上の支払いの場合のみ)

というのがやれることになると思います。

あとは楽天ペイのキャンペーンを利用する場合は、エントリーを忘れないようにしてください。

LINE Payはまだキャンペーン告知はないですが、直前に何か出してくる可能性はあると思います。

また、10連休となるGWでも同様にキャッシュレスのキャンペーンが開催される予定とのことなので、これも具体的な話が出たら記事にしたいと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください