PrimeReadingで読める本でお金&ビジネス関連で良かった本を紹介していきます。
※Prime Readeingとは?
Amazonプライム会員なら無料でKindle本が読めるサービスです。
有料のUnlimitedや月1冊限定のオーナーズライブラリーと比べると種類は少ないですが、書籍の入れ替えもちょこちょこあり、時々面白い本も混じっています。
あと個人的には旅行の時、絵本を子供読ませられたのが結構役立ちました。
特に難しいものでもないですが、使い方は以下記事で書いています。
割安株&優待株投資を中心とした資産形成
書評 uki5496
PrimeReadingで読める本でお金&ビジネス関連で良かった本を紹介していきます。
※Prime Readeingとは?
Amazonプライム会員なら無料でKindle本が読めるサービスです。
有料のUnlimitedや月1冊限定のオーナーズライブラリーと比べると種類は少ないですが、書籍の入れ替えもちょこちょこあり、時々面白い本も混じっています。
あと個人的には旅行の時、絵本を子供読ませられたのが結構役立ちました。
特に難しいものでもないですが、使い方は以下記事で書いています。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
HN: uki5496
2004年に株式投資を開始。2017年9月に本ブログを立ち上げ。
日本株メインで、割安+高進捗+高利回り+変化のある銘柄を中心に投資。
直近のテーマは財務データベース構築による銘柄調査・分析の効率化とファンダ以外を中心としたお勉強。
過去のパフォーマンスはコチラ
【メディア掲載】
■日本の億万投資家名鑑(必勝編)
■日経マネー「2018年6月号」
■株探「すご腕投資家に聞く銘柄選びの技」
・第1回 ・第2回 ・第3回 ・最終回
■株探「すご腕3人衆が注目企業を直撃~アバント編~」
・第1回 ・第2回 ・最終回
【セミナー】
■サロンFUJIYAMA「2018年2月」
■四季報INVESTORS「2018年10月」
コメントを残す